忍者ブログ




    ◆FIFA11予約受付中◆

    [PR]

    2025年01月28日
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    FIFA10 ゲームプレイ&インタビュービデオ

    2009年08月17日
    メインはオリンピックマルセイユ在籍のGK、スティーヴ・マンダンダ選手のインタビューですが、序盤にPSM3によるゲームプレイがあります。
    このプレイを見ているとプレイヤーがFIFA 09の癖が抜けていないのか、慣れていないのか分かりませんがダッシュ連発しているっぽくて、360°ドリブルについては分かり難いですね。
    一応現段階では貴重なFIFA10のプレイ動画ですので掲載しておきます。



    FIFA 10での360°ドリブルに関してFIFA 09との違いも合わせて掲載しておきます。
    といっても、記事そのものは大したものではないので、まとめられた部分だけを・・・・・

    Jogging FIFA 09: 8 directions (0, ±45, ±90, ±135, 180)
    Jogging FIFA 10: 360 degrees
    Joggingとなっていますが、これは恐らく通常ドリブルのことだと思われます。
    FIFA 09では8方向だったのに対して、FIFA 10では360°になったということですね。


    Skilled Dribble FIFA 09: N/A
    Skilled Dribble FIFA 10: 360 degrees
    Skilled Dribbleとは、FIFA 10で新たに導入されるスライドドリブル?といってもFIFA 09でできる横スライドのことではなく、体の向きを変えないでドリブルすることではないかと。
    ですので、FIFA 09では該当なしとなっており、FIFA 10に於いてこれらも360°で行うことができるという表現になっているのでしょう。

    Sprint FIFA 09: 4 directions (0, ±22.5, 180)
    Sprint FIFA 10: 45 degrees (any angle from -22.5 to +22.5) and 180
    Sprintとはお察しのとおりダッシュのことですね。
    少し表現が分かり難いのであれなのですが、FIFA 09では通常の8方向に対して直進、+22.5°、-22.5°、180°の4方向で、FIFA 10では通常の360°の任意方向に対して+22.5°~-22.5°の範囲、180°ということかと思われます。

    拍手[0回]

    PR
    Comment
    No title
    どうやらPESも360°ドリブル搭載らしいですね。
    両方の体験版をやるまでは予約できそうにありませんね^^;

    ドイツかどっかの発表会まであと2日みたいですが、どんな情報がでてくるんですかね?楽しみです。
    Re:No title
    その様ですね。
    360°のコントロールできると言っても、その要素をどう展開させていくかが重要なわけで、FIFAとPESではその持ち味は変わってくると思いますので、確かにプレイしてみるまで何とも言い難いところです。
    いずれにしても、パクリ合いの出し抜き合いする様な対抗馬がいることでお互いが向上できるという意味でPESにもがんばってほしいですね。
    とは言っても私はFIFA10の購入は当然確定なわけですが^^;
    No title
    私の拙い英語解釈ですが、
    Sprint FIFA 10: 45 degrees (any angle from -22.5 to +22.5) and 180
    というのは、-22.5 から +22.5 まで1度刻みで45方向(-22.5,-21.5,-20.5,・・・・,+21.5,+22.5)ということではないでしょうか?
    それプラス180度の真逆方向で全部で46方向という意味に解釈できましたがいかがでしょうか?
    Re:No title
    はい、そういうことだと思いますよ。
    ですので、FIFA09:±22.5の角度とFIFA10:±22.5の範囲という形で表現を変えておりましたが、分かり難かったでしょうか?
    表現をもう少し具体的に修正しておきますね。
    No title
    もともと「角度」,「範囲」となっていたんですね。
    気づかずに指摘をしてしまい申し訳ありませんでした・・・。

    失礼いたしました。
    Re:No title
    いえ、読み違いがあるということは表現が分かり難いということですし、今回のコメントでより分かり易い表現に修正するきっかけにはなったのでありがとうございました。
    ※ご投稿頂くコメントは管理者が事前に内容を確認します。
     その上で掲載を承認したもののみ表示されます。

    ★当ブログからのお願い★
    毎日、沢山のコメントを頂いており大変感謝しております。
    当ブログでは、投稿者名(Name)にハンドルネーム等の記載のないコメント及び投稿者名を無意味に多数使用される方については返答及び掲載をしない場合があります。
    また、ブログのプラン上コメントくださった内容によって掲載できない場合もございますのでご了承ください。
    ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
      Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Trackback
    トラックバックURL: