忍者ブログ




    ◆FIFA11予約受付中◆

    [PR]

    2025年01月13日
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    FIFA09 攻略 アーリークロス 1/3

    2009年01月21日

    クロスについて以前にお話しましたが、アーリークロスについても解説しておきます。


     

    アーリークロスは全員を1人で操作する1vs1よりも、各選手を個人が操作する10vs10のが簡単に決めれるのではないかなと思います。
    1vs1の場合は深めのエリアはそうでもないのですが、浅めのエリアでは少々コツがいりますね。
    10vs10では出し手と受け手の位置関係とタイミングがはっきりしていれば、深くても浅くても問題なく機能させられると思います。精度も技術もさほど必要としませんのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
    常用するのはあまり頭が良いとは言いがたいですが、手段の一つとして引き出しを増やす意味でも習得しておくと良いと思いますよ。攻撃を覚えるということは守る方法を見出すことにも繋がるかと思われます。


    あまり時間が取れなかったので、短いですがサンプル動画をどうぞ。
    動画の最後の様に受け手がディフェンスラインを引き離して、尚且つGKが反応し辛い場所で受取れるのが理想的な形かもしれません。

     


    みなさんご承知かと思われますが、
    『アーリークロスとは』
    通常のクロスエリアより手前からディフェンスの最終ラインとゴールキーパーの間のスペースを狙ったクロス

    ですね。

    そしてフィールド上ではアーリークロスと通常のクロスではフィールド上で下図の様に区別されています。
    3967e6fc.jpg
    青色:通常クロス
    黄色:アーリークロス
    但し、青色のエリアに於いてもアーリークロスのコマンドは機能します。
    通常のクロスと違い少し弾道の抑制が掛かっています。

    L1ボタンを押すというアーリークロスのコマンドの性質上、方向指定しなくてもアーリークロスそのものは出せますが、滑りながら急ブレーキを掛けているかの様なモーションが入ってしまうため、いずれかの方向指定をしておく必要があります。
    しかしこの方向指定についても注意しなければならない事があります。
    2~3回場合に右攻めの右方向(左攻めの左方向)などの真横の入力のみだとミスクロスになることがあるので、使い分けに不安があるのならば、常に斜めに入力するのが無難だと思われます。


    タイミングとしては、合わせたい選手が最終ラインを抜けるタイミングに合わせる。
    その際、最終ラインから抜け出すギリギリを狙うことになるので、オフサイドに掛からない様に注意しなければなりません。
    ディフェンスラインが崩れているほど仕掛け易いかもしれませんね


    えっと・・・・これって何を意味するかわかりますかね?

    fd472178.jpg


    続きはまた後日・・・・

    拍手[1回]

    PR
    Comment
    ※ご投稿頂くコメントは管理者が事前に内容を確認します。
     その上で掲載を承認したもののみ表示されます。

    ★当ブログからのお願い★
    毎日、沢山のコメントを頂いており大変感謝しております。
    当ブログでは、投稿者名(Name)にハンドルネーム等の記載のないコメント及び投稿者名を無意味に多数使用される方については返答及び掲載をしない場合があります。
    また、ブログのプラン上コメントくださった内容によって掲載できない場合もございますのでご了承ください。
    ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
      Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Trackback
    トラックバックURL: